「 月別アーカイブ:2016年10月 」 一覧
-
-
大阪の低糖質食堂の聖地に行って参りました
2016/10/31 FreeStyle Libre, 低糖質な食品, 実地検証, 血糖値
我が敬愛するおっしょさんが以前紹介されていた、ロカボな定食を出すお店に、この度行って参りました。 ちなみにまったく同時期に、もうお一人の敬愛するプロダイエッターK氏(大阪在住らしい)は、なんと東京に行ってらしたという奇遇。 もしかしてお会いできるかも〜〜、と心の片隅で思っていたので、ちょっぴり残念でした。 …
-
-
串カツで記録達成
2016/10/31 FreeStyle Libre, 夕食, 血糖値
昨日から1泊2日で大阪に来ております。 朝一で新幹線乗ってちょっと油断した後、観光しながら昼食は無難に過ごせたのですが、夕食で失敗しました;^_^A まずは昨日のグラフ。 すんごいスパイク。 リブレをつけ始めて、一番の記録でしょうねぇ・・・ いや、喜ばしくないんですけど。 きっ …
-
-
油断
2016/10/30 FreeStyle Libre, 実地検証, 朝食, 血糖値
早朝、新幹線に乗って大阪へ。 東京駅へ向かう途中、セブンイレブンに立ち寄って朝食を入手。 暖かいお茶も買って準備万端、と思ったところで、イタズラ心が・・・;^_^A 糖質の低いものを食べた後で、少し糖質摂ったらどうなるかな? いわゆる食べる順番伝説の検証です。 せっかくなので試 …
-
-
出撃準備のため早めに寝ます 2016年10月29日の記録
2016/10/29 糖質制限ダイエット記録
明日は朝早いうちに出て大阪へ向かうので、今日は早めに締めました。 朝からあちこち外出していて、昼食は久々にいきなりステーキ。 立ち寄ったお店はランチのシステムがなかったので、ワイルドステーキではなくリブロースステーキを。 最近は以前ほどの感動もなく、人間というのは慣れるものなのだな、と思いつ …
-
-
朝一のチーズケーキと血糖値 2016年10月28日の記録
2016/10/29 FreeStyle Libre, 低糖質な食品, 糖質制限ダイエット記録, 血糖値
昨日のグラフ 昨日、今日と、9時台の血糖値がフラットになってますが、これは、起床後、自宅を出る前に、チーズケーキ(ラカントで作ってあるので低糖質)を食べてから出て、そのまま昼まで何事もなく過ごしていたためだと思います。 ちなみに1回に120gほど頂いたので、チーズケーキの糖質量はおおよそ8〜10g程度。 …
-
-
やっぱビールは血糖値上げるみたい
2016/10/28 FreeStyle Libre, お酒と糖質, 血糖値
昨日のグラフ。 19時半から酒席があって、ビールをコップ2杯ほど、だいたい缶ビール1杯くらいですかね、飲みました。 その後はハイボールに切り替えて、肉料理を頂いたのですが、グラフ見てわかる通り、140mg/dL台ですが、スパッと上がってスパッと下がってます。;^_^A やはり最初に飲むビール …
-
-
好きなものを集めた朝食 2016年10月26日の記録
2016/10/27 FreeStyle Libre, 低糖質な食品, 朝食, 糖質制限ダイエット記録
ここでちょっと週末の朝食を紹介 コンビニで好きな物買ってきて、あとは自宅の冷蔵庫から引っ張ってきた準備完了。 セブンイレブンの麻婆豆腐、たまごのサラダ(1/3、残りは奥方に)、楽園フーズのカット食パン。 「花椒香る!旨辛麻婆豆腐」と銘打った商品ですが、以前からある麻婆豆腐ですね。 ただ、少し辛くなくなった? 管理人的に …
-
-
糖質オフ商品の信頼性(3) タイミングと食べ方なども影響する
2016/10/26 FreeStyle Libre, 低糖質な食品, 実地検証, 血糖値
今日は朝食に「まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ」(糖質14.1g)を食べてみました。 また、昼食はいつものブランパンの組み合わせ 蒸し鶏の彩りサラダ(1.5g) 和風ドレッシング(3.7g) たまごサラダ(3.5g) ブランパン2個(4.4g) バター20gほど(ほぼ0g) を食べてみました。 …
-
-
多分、ビールはあかん 2016年10月25日の記録
2016/10/26 FreeStyle Libre, お酒と糖質, 糖質制限ダイエット記録, 血糖値
昨日のグラフ。 おおっと、ギリギリまで上がってます。 酒席のスタートは19時半。 18時過ぎから上がってるのは、小腹空いてたので、Atkinsバーを1本お腹に入れてから向かったためだと思います。 ちなみにこちら。 ダブルチョコレートアーモンドココナッツクランチバー。 長っ;^_^A 1本あたり糖アルコール …
-
-
意外に旨かった ローソンセレクト まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ
いつものローソンで朝食&昼食の物色中、目に入ったのがこれ。 ローソンセレクト まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ。 成分表はこちら。 炭水化物14.1g。 なんか旨そう・・・と思ってしまい、買ってみました。 ちなみに中身は豆乳にまみれの豆腐とスンドゥブの素しか入っていません。 卵とかねぎとかは自 …