朝食 ドライフルーツ ヤバイっす・・・
スポンサードリンク
知人から土産にともらったドライフルーツを少しだけ、朝食代わりに頂くことに。
で、ついでに血糖値も測ってみました。
いただいたのはこんな感じ。

マンゴー21gとキウイフルーツ10g。

それからパパイヤ15g。
ちなみに袋には「NATURAL DRIED FRUITS」とあって、特に「SUGER」とか記載がなかったので、おそらくは乾燥させただけ、だと思います。
スポンサードリンク
で、ついでにこいつを・・・

すみません、朝から飲んべで;^_^A
いや、もしかしてアルコールで少しは抑えてくれるのかなぁ、なんて期待もあって・・・
・・・ドライフルーツつまみでビールなんて、といったご指摘等は一切受け付けませんので悪しからず。
(^^;
それで、ですね。
測った結果なんですけど・・・
まず、食前は123mg/dLでした。
最近、ちょっと上ずってるんですよねぇ・・・
で、食後30分。

上がるの早っ!!
さすがフルーツ。
いやしかし、上がりすぎっしょ・・・
そして60分後。

完全にいっちゃってますね・・・;^_^A
一緒にビール飲んでもなんの影響もないなんて・・・
いやぁ、果糖、恐るべし、です。
ちなみに尿糖もばっちり出てました。
その後の90分がこちら。

えっ・・・下がるのも早っ!!!
なんという急降下!
ジェットコースター並ですわ・・・
そして120分後。

スッゲー結果ですわ・・・
驚き。
2時間後だけ見てたらなんの問題もないように見えちゃう結果です。
でも実際はものすごい乱高下してるわけです。
こりゃヤバイっす!!
果物は果糖とショ糖が主な糖質ですが、果糖は「直接肝臓で分解される」ため、血糖値にはあまり影響を与えません・・・ということのようです。
としたら、この結果は・・・残ってるショ糖の仕業としか思えませんね。
つまり、乾燥したことによってショ糖がかなりの割合を占めている状態になってる、ということになります。
もちろん果糖も残ってるんでしょうけど、そもそもの乾燥重量が本来の重量の数分の1になってるんだろうと考えると、おいそれと口にするわけにもいかなくなりますね。
というわけで、管理人的には2度と口にしないであろう食べ物のひとつと相成りました。
;^_^A
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
朝食, 果糖, 血糖値