カフェランチ
スポンサードリンク
カフェでランチ・・・

って、いきなり「鶏皮餃子」 by ローソン。
いやぁ、お昼の時間があまりまとめて取れなかったので、ローソンに駆け込んで鶏皮餃子とブランブレッド、卵サラダを買ったは良いんですが、さて、どこで食べようかと思案していたところ・・・
目に入ったのがとあるカフェ。
店内はもとより外にも椅子やテーブルが置いてあって「どうぞご自由に」とあったので、コーヒーだけオーダーして外のテーブルに着席。
そこでコーヒー片手にブランブレッドをちぎっては食べ、かたやスプーンで卵サラダをすくっては、鶏皮餃子をつまんで口に運ぶ・・・
都心では公園でランチ、なんて出来るようなところもほとんどないので、ちょっと助かりました。
スポンサードリンク
鶏皮餃子は以前実験でご紹介したと思いますが、1個あたりの炭水化物1.8g、ブランブレッドがまあ8g程度、卵サラダも2g無いので、餃子は4個にしてトータル18gほど。
グラフはこんな感じ。

食事開始が13時頃なので、ピークがわかりづらいですが、どうも15時くらい。
150行ってないですね。
ピークが後ろにずれることが多い件についてはまたそのうち考察するとして;^_^A
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
低糖質な食品, 昼食