「 お酒と糖質 」 一覧
-
-
ちょいと一杯、さて・・・
2017/07/02 お酒と糖質
今ではコンビニでもスーパーでもどこでも、糖質オフな缶ビールがあります。 ま、「ビール」とは言いますが、糖質オフなものは、第3のビールと呼ばれるものが多いですね。 何れにしても「ビール風」な飲み物を楽しめるというのは、酒飲みの糖質セイゲニストとしてありがたいことです。 スポンサードリンク &n …
-
-
久々に
2017/04/08 お酒と糖質
休日の予定がない日。 久々にゆっくり寝坊して、遅めのブランチ。 と言うかほとんど昼(^^; でもって鍋つつきながら赤ワインと言う、なかなかに支離滅裂(?)な午後のひと時。 たまにはよござんしょ。 え? 毎週飲んでるって? ま、そこはよし …
-
-
酒は飲んでも・・・
2017/04/01 お酒と糖質
「酒は飲んでも呑まれるな」 よく知られている格言ですな。 「酒は百薬の長」なんてのもありますが、これはちょっと過大評価だと思ってます。 何れにしても、アルコールを摂取するといろいろな効果が身体に現れます。 スポンサードリンク まず、アルコールそのものは胃で2割程度 …
-
-
乾杯はビール、ではなく・・・
昨晩、ちょうど酒席があったので、ついでにビールの再検証をちょっとしてみました。 乾杯と二杯目まではハイボールにして、途中からビールに。 食べ物はコース料理でしたが、炭水化物は最後にご飯物が出てきただけだったので、ほとんど取らずに済みました。 で、結果はというと・・・   …
-
-
ビールで血糖値
「ビールで血糖値は上がらない?うわさの真相を調べてみた」 こんな記事がありました。 食品標準成分表が改訂され、ビールの炭水化物量がほぼ0となったことを受けての記事で、北里大学の山田先生も出てきて、 この改訂をうけて、自分でビールと低糖質食(糖質をあまり含まない食事)をとった前後で血糖値を調べ …
-
-
呑兵衛の証明? お酢と炭酸水で幸せ気分
2016/11/29 お酒と糖質
カルピンチョ先生のブログのコメントにあったので、ちょっと試してみました。 米酢とりんご酢を1:1(大さじ1杯ずつ)に、炭酸水を適量(200cc~)入れて軽く混ぜてみると・・・ 見た目泡の無いビールっぽいものが;^_^A 管理人も最近、何となく日々アルコールに手が伸びてしまっているので、さてど …
-
-
赤ワインと血糖値 2016年11月24日の記録
2016/11/25 FreeStyle Libre, お酒と糖質, 糖質制限ダイエット記録, 血糖値
昨日の朝からセンサー付け始めました。 左腕が首のヘルニアのためだいぶ痛みが出てきたので右腕に着けてますが、もう慣れましたね;^_^A スポンサードリンク 夕食時にちょっと試しに赤ワインとチーズだけにしてどうなるか見てみたのですが、まあまあな感じ。 飲んだ量はだいたい350mlほど、ボトル半分 …
-
-
ご質問への回答まとめ
先日、お二方から質問を頂いたので、まとめてお返事を書いておきます。 「フリースタイルリブレの毎月の費用」ってどれくらい? リブレのセンサーは2週間張りっぱなしになるので、ずばり、ほぼ1ヶ月に2個分となります。 まだ保険適用ではないのと、並行輸入となることも踏まえると、eBayで少なくとも\2 …
-
-
ハイボール片手に測定あれこれ
2016/11/01 FreeStyle Libre, お酒と糖質, 実地検証, 血糖値
帰りの新幹線で一息。 最初のお相手はこちら。 角ハイボールは表記上、100mlあたり2.2gの炭水化物とありますが、とあるブロガーさんがサントリーに問い合わせたところ、「糖質ではない」との回答を得た模様ですので、安心しておりますが、はてさて、いかがなもんでしょうか? まずはこの …
-
-
やっぱビールは血糖値上げるみたい
2016/10/28 FreeStyle Libre, お酒と糖質, 血糖値
昨日のグラフ。 19時半から酒席があって、ビールをコップ2杯ほど、だいたい缶ビール1杯くらいですかね、飲みました。 その後はハイボールに切り替えて、肉料理を頂いたのですが、グラフ見てわかる通り、140mg/dL台ですが、スパッと上がってスパッと下がってます。;^_^A やはり最初に飲むビール …